「スタンダード」の名称が「ライト」へと変更され、「プレミアム」は廃止され、新しく「スタンダード」が登場しました。


36ページ328円(税込)
現在はライトA5スクエア
36ページ498円(税込)
現在は130円(税込)
【ライト仕上げ限定】2023年3月6日(月)16:59まで、11〜20冊の注文で5%OFF・21冊以上の注文で10%OFF
表紙
表紙はクリーム色の背景に、写真が入るテンプレートを選びました。
フォトブックのライト(旧スタンダード)は表紙が巻きカバーなのでこのように取り外すことができます。
中身
PCからは1ページに1〜4枚のレイアウトを適用できます。(スマホアプリからは1ページに2枚までです。)
パソコンから注文する場合はこちらから注文できます。
⇒しまうまプリントで注文する
iPhoneアプリ・Androidアプリはこちらからダウンロードできます。
☆PCから作る場合とスマホアプリから作る場合の簡易比較表☆
種類 | PC | スマホアプリ |
---|---|---|
サイズ | 文庫(ライト・スタンダード)/A5スクエア/A5/A4 | |
ページ数 | 24・36・48・72・96・144 (A5は36→32) | |
表紙の背景 | 単色のみ | 単色の他にデザイン背景多数 |
自動配置機能 | あり | なし |
配送
配達方法はメール便を選んだので、図のような状態でポストに投函されていました。
月曜日の朝に注文し、月曜の夜に発送メールが来て、水曜の午後に届きました。2日で届いた計算になります。驚異のスピードです!
バーコード・ロゴ
裏表紙を1枚めくったページにはバーコードの他に、表紙の画像としまうまプリントロゴも入ります。巻きカバーにもバーコードが入ります。
2019/5/28(火)出荷分から、スタンダードの場合、バーコードの位置が、
「巻きカバーの内側」⇒「裏表紙の左下」に変更となりました。
(プレミアム・プレミアムハードに仕様の変更はありません。)
バーコードを入れたくない場合、他のフォトブックを選ぶ必要があります。別記事でまとめています。
⇒バーコードやロゴやQRコードがないフォトブック
通常は奥付に入る「しまうまプリントのロゴ」を入れないオプションがあります。PCから作る場合のみ利用でき、55円(税込)です。なお、バーコードは削除できません。
※現在は50円(税込)です。
▲奥付のしまうまプリントのロゴを削除するオプションを利用した場合です。バーコードは入りますが、ぱっと見ただけではどこで作ったものかわからないようになっています。
中表紙と背表紙にタイトル
綴じ方(無線綴じ)・厚さ
しまうまプリントのフォトブック ライト(旧スタンダード)の綴じ方は糊で固める無線綴じです。厚みは4mmでした。
スタンダードとプレミアムで画質に違いはあるの?
スタンダードとプレミアムで画質に違いはあるの?と疑問に思っている方もいることでしょう。
しまうまプリントのフォトブックには今回作った「スタンダード」の他に、「プレミアム」と「プレミアムハード」もあります。
- スタンダード・・・巻きカバーで4色印刷
- プレミアム・・・ソフトカバーで7色印刷(高画質)
- プレミアムハード・・ハードカバーで7色印刷(高画質)
「プレミアム」と「プレミアムハード」の画質は同じです。
プレミアム版も同じ写真で作ってみたので、比較画像を載せておきます。
自分の目で確認してみると、確かにプレミアム版のほうが色鮮やかに見えます。
自分の目で違いはわかります。
人物の肌の色だと、もう少し違いがはっきりとするのかもしれませんね。
あと気づいたのは、プレミアム版は紙質がしっかりとしています。
ただし、ライト(旧スタンダード)だからといってそれほど画質が悪いとは思えません。
ライト(旧スタンダード)タイプの商品は「安くフォトブックが作れる」というのが最大の売りなので、その強みはとても大きいと思います。
値段的にもガシガシ作れるのはライト(旧スタンダード)タイプですよね。
文庫サイズだと
- 24ページで198円(税込)〜
という安さで作れてしまいます。
ということで、しまうまプリントのライト(旧スタンダード)タイプ商品は安く作れて最高!というレビューでした。
しまうまプリントフォトブック ライト(旧スタンダード)の口コミ・評判
しまうまプリントフォトブック「ライト(旧スタンダード)」の口コミについてまとめてみました。
サービス名 | しまうまプリント ライト (旧スタンダード) |
料金 | 【文庫サイズ】 |
ページ数 | 24・36・48・72・96・144ページ (A5は36→32) |
編集方法 | オンライン上(Windows・Mac) スマホアプリ(iPhone・Android) |
送料 | メール便130円(税込) |
納期 | 〜16:59までの注文で翌日発送 |
スマホアプリはこちらからダウンロードできます。
☆PCから作る場合とスマホアプリから作る場合の簡易比較表☆
種類 | PC | スマホアプリ |
---|---|---|
サイズ | 文庫(ライト・スタンダード)/A5スクエア/A5/A4 | |
ページ数 | 24・36・48・72・96・144 (A5は36→32) | |
表紙の背景 | 単色のみ | 単色の他にデザイン背景多数 |
自動配置機能 | あり | なし |
「プレミアム」や「プレミアムハード」も気になるという方はレビュー記事を書いているのでご覧ください。
- プレミアム(表紙がソフトカバー)(※現在は販売停止)⇒プレミアムのレビュー
- プレミアムハード(表紙がハードカバー)⇒プレミアムハードのレビュー
安いフォトブックの中で探したいという方は別記事でまとめています。

【初回限定】マイブック40%OFFクーポン
初回限定40%割引クーポン
&初回限定作り直し0円
※Wall Calendarのみ割引対象外。
※クーポンコードはこちらから確認できます
⇒マイブックの初回40%OFFキャンペーン
ハードカバー180Sが
20ページ3,980円(税込)⇒2,388円(税込)
PC(編集ソフトをダウンロード)
PC・スマホ(オンライン上)
宅急便650円(税込)
ゆうメール220円(税込)
ハードカバーのレビュー
フルフラットのレビュー