>>【2023年5月版】フォトブック割引キャンペーン・クーポン情報<<

しまうまプリント フォトブックのサイズ・ページ数・料金

2023年1月20日(金)10:00から、フォトブックの一部料金が改定されました。
しまうまプリント のフォトブックは、激安で作成できます。

一例としては、ライトタイプであれば、文庫サイズ24ページ198円(税込)〜と格安料金で作成できます。

しまうまプリント
しまうまプリント ライト A5スクエア 紅葉フォトブックのサムネイル
料金

【ライト 文庫サイズ】

24ページ198円(税込)〜

【スタンダード 文庫サイズ】

24ページ898円(税込)〜

【プレミアムハード A5スクエア】

24ページ1,628円(税込)〜

サイズ
文庫/A5スクエア/A5/A4
(文庫はライト・スタンダードのみ)
ページ数
24/36/48/72/96/144
(A5は36→32)
編集方法
PC(オンライン上)
スマホアプリ
送料

メール便130円(税込)
宅配便690円(税込)

納期

〜16:59までの注文で、
【ライト】翌日発送
【スタンダード】3日後発送
【プレミアムハード】5日後発送

POINT激安・最短翌日発送(ライト)
しまうまプリントのフォトブックは激安で作成できるのが特徴です。PC(オンライン上)・スマホアプリから作れます。ライトの文庫サイズなら24ページ198円(税込)から作れるので安さ重視の方にはおすすめです。

ライト仕上げ限定】2023年3月6日(月)16:59まで、11〜20冊の注文5%OFF21冊以上の注文10%OFF

スマホアプリはこちらからダウンロードできます。

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック
フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

ライト・スタンダード・プレミアムハード

しまうまプリント ライトとスタンダードとプレミアムハード
▲左から順に、プレミアムハード・スタンダード・ライト
2021年8月2日〜

フォトブックのラインナップが以下のように新しくなりました。
・スタンダード→ライト
・プレミアムは廃止され、新しい「スタンダード」が登場
・プレミアムハード→維持

しまうまプリントで作成できるフォトブックの種類には以下の3種類あります。

  • ライト(旧スタンダード)
  • スタンダード
  • プレミアムハード

ライト(旧スタンダード)・スタンダード・プレミアムハードの紙質・カバー・印刷方式・色数の違いは以下の通りです。

種類ライトスタンダードプレミアムハード
写真しまうまプリント ライト A5スクエア 紅葉フォトブックのサムネイルしまうまプリント スタンダード A5スクエア 紅葉フォトブックのサムネイルしまうまプリント プレミアムハード A5スクエア 紅葉フォトブックのサムネイル
紙質
(表紙)
マット系アート紙
(マットコーティング加工)
グロスコート紙
(マットコーティング加工)
※中表紙はグロスコート紙
プレミアムマット紙
(マットラミネート加工)
紙質
(本文)
マット紙フォトラスター紙プレミアムサテン紙
カバー巻きカバー巻きカバーハードカバー
印刷方式レーザープリンターデジタルオフセットインクジェットプリンター
色数4色6色7色
品質☆☆☆☆☆
保存性☆☆☆☆☆
発送☆☆☆☆☆

サイズ・ページ数・料金

サイズは文庫・A5スクエア・A5・A4の4種類から選べます。

A5スクエアのみ正方形型で、他の文庫・A5・A4は縦型です。

サイズ・ページ数による料金は以下のようになります。(価格は税込です。料金表は2023年1月20日(金)更新)

2023年1月20日(金)から、フォトブックの一部料金が改定されました。
サイズ
横×縦(mm)
ページ数ライトスタンダードプレミアム
ハード
文庫
105×148
24198円898円-
36398円1,188円-
48538円1,428円-
72648円2,048円-
96758円2,568円-
144988円3,698円-
A5スクエア
148×148
24298円1,098円1,628円
36498円1,318円1,938円
48648円1,428円2,158円
72758円2,048円3,178円
96868円2,668円4,108円
1441,098円3,998円6,168円
A5
148×210
24598円1,318円2,038円
32698円1,528円2,448円
48758円1,948円2,968円
72868円2,878円4,408円
96988円3,698円5,838円
1441,198円5,458円8,618円
A4
210×280
24998円2,648円4,048円
361,298円3,078円4,768円
481,428円3,498円5,498円
721,648円5,258円8,138円
961,878円6,908円10,288円
1442,328円10,418円15,378円
・プレミアムハードには文庫サイズがありません。
・A5サイズは36ページ→32ページとなります。

動画QRの料金

30秒以上の場合における追加料金の改定

2022年10月5日(水)から、動画QRで30秒以上の動画を保存する場合の追加料金が、1分延長につき120円⇒160円へと料金改定となりました。

2022年1月12日(水)10:00から、フォトブックに動画も一緒に残せるようになりました。(オプション)

オプション料金は、30秒の動画で1冊100円です。

以降は1分160円の追加料金で、最大9分30秒まで延長できます。

しまうまプリントのフォトブックの作り方

しまうまプリントのフォトブックの作り方は2種類あります。

  • PC(オンライン上)
  • スマホアプリ(iPhone・Android)

PCの場合

しまうまプリントでのフォトブックの作り方の流れを紹介します。(PC編)

  • しまうまプリント公式ページからサイズ・ページ数を選択
  • 写真をアップロード
  • 写真を配置・ページの入替
  • 表紙のタイトルを設定
  • 完成

しまうまプリントのフォトブックはオンラインで編集する形になります。

  • Windows
  • Mac

どちらでも編集可能です。

オンライン編集は公式ページから行うことが出来ます。
しまうまプリント公式ページはこちら

スマホアプリの場合

続いて、しまうまプリントのフォトブックをスマホアプリ(iPhoneアプリ・Androidアプリ)から作る場合の流れを紹介します。

しまうまプリント アプリでのフォトブックの作り方
▲しまうまプリントアプリ編集画面
  • 公式ページからアプリをダウンロード⇒公式ページ
  • アプリを起動し、サイズ・ページ数を選択
  • ページに対応した枚数分だけ写真を選択・アップロード
  • 表紙のタイトル・背景デザインを設定
  • 写真を配置・ページの入替
  • 完成

スマホアプリ(iPhoneアプリ・Androidアプリ)はこちらからダウンロードできます。

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック
フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

動画QRサービスの利用方法

2022年1月12日(水)10:00から、フォトブックに動画も一緒に残せる「動画QR」サービスがリリースされました。

オプション(30秒1冊100円)で、フォトブックの奥付の部分に、「動画にアクセスできるQRコード」が印刷されます。

「動画QR」の利用方法は以下のとおりです。

  1. フォトブックを作成(PC・スマホアプリのどちらもでも対応)
  2. 注文時のオプションで「動画QR」にチェックを入れて注文する
  3. フォトブックが手元に届いたら、moovinアプリをダウンロードする
  4. moovinアプリを使って、フォトブックに印刷されているQRコードを読み込み、動画を編集する
  5. 動画をアップロードしたら完成

完成すると、QRコードから動画にアクセスできるようになります。

手元に届いたフォトブックに印刷されているQRコードを読み取ってから、動画をアップロードする、というのがポイントです。

注文時には動画をアップロードする必要はありません。

実際に動画QRで動画をアップロードする方法を以下で紹介します。

moovin 写真アップロード方法

▲届いたフォトブックに記載されているQRコードをスマホで読み取ると、左のような画面が表示されるので、「メッセージムービーをつくる」をタップし、今回は「簡易アップロード」を選択します。そして、画面下部の「+」をタップします。

moovin 写真アップロード方法

▲動画の範囲を指定して、右上の>をタップし、「moovinを完成」で完成します。

しまうまプリント フォトブック moovin 動画QR

▲もう1度QRコードをスマホで読み取ると、

しまうまプリント フォトブック moovin 動画QR

▲動画を再生できるようになっています。

moovinのアプリはこちらからダウンロードできます。

moovin
moovin

しまうまプリントのフォトブックをPCから作る場合とスマホアプリから作る場合の違いについて

しまうまプリントのフォトブックはPCからもスマホアプリからも作れます。

どちらも利用できる環境にある場合、どちらを利用したら良いか迷うかと思います。

そこで、しまうまプリントのフォトブックをPCから作る場合とスマホアプリから作る場合の違いを以下にまとめました。

種類PCスマホアプリ
サイズ文庫(ライト・スタンダード)/A5スクエア/A5/A4
ページ数24・36・48・72・96・144
(A5は36→32)
表紙の背景単色のみ単色の他にデザイン背景多数
自動配置機能ありなし

作れるサイズやページ数は同じです。

表紙の背景デザインが充実しているのはスマホアプリから作る場合です。

フォトブックの写真レイアウトをしやすい(作りやすい)のはPCから作る場合です。

というのも、スマホアプリは作る際にページ数分だけの枚数を選択する必要があるからです。

(例えば36ページのフォトブックを作る場合、表紙1枚+本文34枚の合わせて35枚を最初に選び、その写真が1ページに1枚ずつ配置されます。

1ページに1枚のレイアウトにする場合はちょうど良いのですが、1ページに2〜4枚のレイアウトを考えている場合は結局後から写真を選択し直す必要があるからです。)

表紙

表紙はライトの場合はマット系アート紙、NEWスタンダードの場合はグロスコート紙、プレミアムハードの場合はプレミアムマット紙です。

PCから作る場合の表紙デザイン

PCから作る場合の表紙デザインの選択肢としては、単色背景のみです。

カラーは白・ベージュ・水色・薄ピンク・濃ピンク・黒・濃青・黄緑・エメラルドブルー・エメラルドグリーン・黄・オレンジ・赤・茶・紫の15色から選べます。

表紙のレイアウトは写真付きが4種類、写真なしが1種類あります。

しまうまプリント表紙編集画面

【2022年2月1日(火)14:00〜】
スマホアプリからも、表紙全面に写真を配置することができるようになりました。
しまうまプリントフォトブックA4サイズ表紙
▲表紙全面に写真を配置できるようになりました。

スマホアプリから作る場合の表紙デザイン

スマホアプリから作る場合の表紙デザインの選択肢としては、単色背景の他に、

様々な背景デザインを選ぶこともできます。

テーマは「子供(11)」・「旅行(2)」・「結婚(2)」・「記念日(5)」・「学校生活(2)」・「季節(6)」・「数字(26)」・「動物(2)」・「写真枠なし( 19)」と沢山あるのでぴったりのテーマが見つかると思います。

(カッコ内の数字はそれぞれのテーマで用意されている表紙デザインの数(2020年6月30日時点)で、一部テーマが重複している表紙デザインもあります。)

しまうまプリントスマホアプリの表紙デザイン背景
▲右図はスマホアプリの表紙デザイン(テーマは子供)。

編集機能

しまうまプリントPC編集画面
しまうまプリント表紙編集画面
しまうまプリントPC編集画面
しまうまプリントPC編集画面
▲しまうまプリントのフォトブック編集画面です。

しまうまプリントには以下のような編集機能が用意されています。

  • 表紙
    • カラーの変更
    • デザイン背景(スマホアプリのみ)
    • 写真レイアウト
    • タイトル・サブタイトル
  • レイアウト変更
    • 1ページに1〜4枚
    • 見開きで1枚
  • ページ入替
    • ページ単位
    • 見開き単位
  • テキスト入力
  • 画像回転
2022年12月12日(月)13:00から、タイトルの入力可能文字数が13文字→15文字へとなりました。

レイアウト(文字入れ・文字だけも可能)

しまうまプリントPC編集画面▲写真レイアウトは、1ページに1枚・2枚・3枚・4枚、そして見開きのレイアウトが用意されています。

一緒に文字が入れられるレイアウトも用意されていますし、文字だけのページを作ることも可能です。

スマホアプリで作る場合も同様の機能があります。

背景

しまうまプリントでは本文の背景の設定は出来ません。写真以外の部分は白地になります。

自動配置(PCのみ)

しまうまプリントフォトブックの自動配置

▲写真をアップロードしてから図の「自動配置」を押すと、アップロード順に写真が配置されていきます。

写真のレイアウトと順番が揃っている時には有効な方法で、1枚ずつ写真をドラッグ&ドロップして配置する必要がないので時間の短縮になります。

保存(期間は90日間)

しまうまプリントフォトブック保存

▲しまうまプリントのフォトブックを作成している時には途中で保存が出来ます。

保存期間はしまうまプリントの初回利用日、もしくは最終注文日から1年間です。

保存期間は90日に変更となっています。保存期限が過ぎる前に編集するか、延長ボタンを押すことで90日延長できます。

Q&A

しまうまプリントのフォトブックの疑問についてまとておきます。

タイトルを入れたくない場合は?

空白のスペースを入れればタイトルを入れずに済みます。

空白のページがあるまま注文可能?

空白のページがあるままでも注文可能です。白紙のページにとなります。

HINT

「白紙のページを入れたくない」・「もっと少ないページ数のフォトブックを作りたい」という方は以下の記事を参考にしてみてください。
写真枚数・ページ数が少なくても作れるフォトブック

ロゴやバーコードは削除できる?

PCから作成する場合、奥付に入るロゴは削除オプションがあるので削除することができます(50円)。

なお、バーコードは削除できません。

しまうまプリントフォトブック PCから作成した場合の奥付ロゴ削除オプション
▲奥付のしまうまプリントのロゴを削除するオプションを利用した場合です。バーコードは入りますが、どこで作ったものかぱっと見ただけではわかりません。

納期・送料

納期

2022年4月1日(金)17:00〜

パソコン・スマホアプリからのフォトブック注文の際の発送までの期間が変更となりました。

注文する商品によって納期は異なります。

商品の違いによる納期は以下のようになっています。

種類〜16:59までの注文〜17:00以降の注文
ライト翌日発送翌々日発送
スタンダード3日後発送4日後発送
プレミアムハード5日後発送6日後発送

送料

送料改定のお知らせ

2022年7月1日(金)AM10:00から、送料が改定されました。
・メール便110円→130円
・宅配便660円→690円

配送方法はメール便と宅配便の2種類あります。

メール便・宅配便による送料・お届けまでの日数は以下のようになっています。

配送方法送料(税込)お届け
メール便130円発送から7日程度
宅配便690円発送から2日程度

支払い方法

コンビニ後払い手数料改定のお知らせ

2022年9月1日(木)AM10:00から、コンビニ後払い手数料が改定しました。
コンビニ後払い手数料:220円⇒260円
※ただし、プリント代金が1,100円未満の場合の注文では、275円⇒315円

支払い方法はクレジットカード・代金引換・コンビニ後払いの3種類あります。

支払い方法と手数料は以下のようになっています。

支払い方法注文金額手数料(税込)
クレジットカード-無料
代金引換
(宅配便のみ)
税込1,099円以下の注文440円
税込1,100円以上の注文330円
コンビニ後払い税込1,099円以下の注文275円
税込1,100円以上の注文220円

まとめ

しまうまプリント
しまうまプリント ライト A5スクエア 紅葉フォトブックのサムネイル
料金

【ライト 文庫サイズ】

24ページ198円(税込)〜

【スタンダード 文庫サイズ】

24ページ898円(税込)〜

【プレミアムハード A5スクエア】

24ページ1,628円(税込)〜

サイズ
文庫/A5スクエア/A5/A4
(文庫はライト・スタンダードのみ)
ページ数
24/36/48/72/96/144
(A5は36→32)
編集方法
PC(オンライン上)
スマホアプリ
送料

メール便130円(税込)
宅配便690円(税込)

納期

〜16:59までの注文で、
【ライト】翌日発送
【スタンダード】3日後発送
【プレミアムハード】5日後発送

POINT激安・最短当日発送(ライト)
しまうまプリントのフォトブックは激安で作成できるのが特徴です。PC(オンライン上)・スマホアプリから作れます。ライトの文庫サイズなら24ページ198円(税込)から作れるので安さ重視の方にはおすすめです。

ライト仕上げ限定】2023年3月6日(月)16:59まで、11〜20冊の注文5%OFF21冊以上の注文10%OFF

スマホアプリはこちらからダウンロードできます。

フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック
フォトブック・写真アルバム 作成アプリ しまうまブック

【初回限定】マイブック40%OFFクーポン

マイブック
マイブック FLAT 263T フルフラットハードカバー ウェディングテーマフォトブックのサムネイル
常時未定
内容

初回限定40%割引クーポン

初回限定作り直し0円

※Wall Calendarのみ割引対象外。

※クーポンコードはこちらから確認できます

マイブックの初回40%OFFキャンペーン

料金

ハードカバー180Sが

20ページ3,980円(税込)2,388円(税込)

編集方法

PC(編集ソフトをダウンロード)

PC・スマホ(オンライン上)

送料

宅急便650円(税込)
ゆうメール220円(税込)

納期注文から3・6営業日で出荷(商品によって異なる)
レビュー

ハードカバーのレビュー

フルフラットのレビュー

POINTテンプレートから作れる・バーコードが入らない・編集自由度が高い
マイブックのフォトブックはテンプレートから作れるので、写真を入れ替えるだけで簡単におしゃれなフォトブックを作れます。また、バーコードが入らないので、記念の1冊・プレゼントとして向いています。10〜100ページまで作成でき、10ページ毎に追加できます。

サービスから探す