>>【2023年5月版】フォトブック割引キャンペーン・クーポン情報<<

Photoback「FOLIO」のレビュー・感想

Photobackで「FOLIO」のフォトブックを作ってみたのでレビューしてみます。

ケース付きで高級感のあるフォトブックが作れます。

Photobackで作った「FOLIO」フォトブック
Photoback FOLIO サムネイル
料金
186mm角
16ページ7,260円(税込)
編集方法
PC(オンライン上)
送料
無料(5,500円(税込)以上なので)
現在は677円(税込)
納期
通常5営業日で出荷
POINT合紙製本(フルフラット)・6色印刷・ケース付き

表紙

Photoback「FOLIO」レビュー表紙
▲Photoback「FOLIO」の表紙です。186mm角なので結構大きい印象です。
Photoback「FOLIO」レビュー表紙
▲巻きカバーを外すと表面が茶色いフォトブックとなっています。巻きカバーの厚みはしっかりとしています。

中身

Photoback「FOLIO」レビュー
▲写真が入る1ページ目です。(ページ番号は3ページ目になります。)
Photoback「FOLIO」レビュー
▲右ページの場合、右下にタイトル名とページ数が入ります。
Photoback「FOLIO」レビュー
▲「FOLIO」は合紙製本(フルフラット製本)なので、中央を気にすることなく1枚の写真を見開き2ページに配置できます。
Photoback「FOLIO」レビュー
▲Photobackの「FOLIO」は6色印刷なので、画質も高画質です。
Photoback「FOLIO」レビュー
▲コメントも入れられます。
Photoback「FOLIO」レビュー
▲写真の最終ページです。(ページ番号は14ページ目になります。)

中表紙

Photoback「FOLIO」レビュー
▲中表紙にはタイトルが入っています。
Photoback「FOLIO」レビュー
▲裏表紙の1つ前のページ(奥付)には、タイトルやPhotobackのロゴ・バーコード・管理番号などが記されています。

背表紙にタイトル

Photoback「FOLIO」レビュー背表紙
▲背表紙にはタイトルと同じ文字が入ります。(縦書き又は横書きは選べます。)下のマークはPhotobackのロゴ(P)です。

厚さ

Photoback「FOLIO」レビュー合紙製本
▲「FOLIO」は1ページ1ページの厚みがすごいです。ケースなしの状態かつ巻きカバーをつけた状態で、16ページで1.3cmありました。

ケース

Photoback「FOLIO」レビューケース
▲Photoback「FOLIO」の高級感を演出する1つの要素として「ケース付き」である点が挙げられます。表紙と同じデザインがケースの表紙になっています。このケースも立派なんです。

Photoback「FOLIO」レビューケース

Photoback「FOLIO」レビューケース

▲ケースの表面と裏面。裏面も同様にロゴ・バーコード・管理番号が入ります。

Photoback「FOLIO」レビューケース
▲ケースの背表紙にもタイトルが入ります。下のマークはPhotobackのロゴ(P)です。
Photoback「FOLIO」レビュー表紙
▲このように、ケースには表紙と同じデザイン・素材の紙が巻かれています。(簡単に取れそうにないので外れる心配はありません。)

配送・納期

Photoback「FOLIO」レビュー配送
▲Photobackの「FOLIO」は宅急便で到着しました。

火曜日の夕方に注文し、翌週の火曜日に発送完了メールが来て、その翌日水曜日に宅急便で到着しました。注文してから8日で到着した計算になります。

約5営業日で発送とあったので予定通り発送されていました。

バーコード・ロゴ

Photoback「FOLIO」レビューバーコード
▲裏表紙には中央にロゴ、下にバーコード・管理番号が入ります。

Photoback「FOLIO」レビュー
▲奥付にはタイトルやPhotobackのロゴ・バーコード・管理番号などが記されています。

HINTバーコードやロゴが入るのが嫌だと言う場合は、別の選択肢があります。
バーコードやロゴやQRコードがないフォトブック

作り方

Photobackの「FOLIO」フォトブックの作り方です。

  • photoback公式ページへアクセス
  • 写真をアップロード
  • 写真や文字をレイアウト
  • 完成

FOLIO編集時の感想・気づいたこと

全般的な編集について

Photoback「FOLIO」編集画面一覧
▲FOLIOの編集画面です。

左上からページ数を選択します。

ドラッグ&ドロップでページの入れ替えは可能です。(ページ・見開き単位どちらも可能)

16ページの場合、写真を入れられるのは3〜14ページなので注意が必要です。

PCの場合、1ページに2枚までのレイアウトが可能です。(スマホの場合、1ページに1枚)

表紙の編集について

Photoback「FOLIO」表紙編集画面
▲表紙の編集から、タイトルの設定・背表紙の設定ができます。フォントは12種類から選べます。

ジャケット書体(表紙の書体)は12種類から選べます。フォントは「Helvetica-R 太ゴシック体」にしてみました。

タイトルの色は白・薄い灰色・灰色・黒の4種類から選べます。今回は灰色を選んでみました。

背表紙にはタイトルと同じものが入ります。(縦書きか横書きかは選べます。)

本文の書体は12種類、フォントサイズは小中大の3種類から選べます。書体は「中ゴシック体」・フォントサイズは「」を選びました。

スマホからの編集について

Photoback「FOLIO」スマホからの編集
▲スマホから作成する場合は1ページに1枚のレイアウトとなり、PCほど自由に編集ができません。基本的にはPCからの編集がおすすめです。

スマホから作り始めた場合、PCで再編集はできません。

(スマホから写真だけをアップロードした場合、その写真をPCから作る際に使用することはできます。)

1ページに1枚のレイアウトです。

縦画像なら縦向きに、横画像なら横向きにレイアウトされます。

画像の回転はできますが、各ページコメントは入れられません。

タイトル(必須)・サブタイトル・著者名は設定できます。

フォントは選べません(1種類のみ)。

背表紙は縦書きになります。英語を入れる場合は注意が必要です。

表紙のレイアウトは変更することができません。

ページの並び替えは可能です(見開き単位)。

まとめ

以上、Photoback「FOLIO」のフォトブックレビューでした。

値段は高めなんですが、ケース付きで保存に適していますし、1ページ1ページが分厚いのでとっておきの1冊を作成する場合におすすめです。

Photobackで作った「FOLIO」フォトブック
Photoback FOLIO サムネイル
料金
186mm角
16ページ7,260円(税込)〜
ページ数
16・24・36
編集方法
PC・スマホ(オンライン上)
送料
677円(税込)
(8,800円(税込)以上購入で無料)
納期
通常5営業日で出荷
POINT合紙製本(フルフラット)・6色印刷・ケース付き

ハードカバーフォトブックのおすすめはこちら↓

ハードカバーのフォトブックのおすすめ
十数社のフォトブック作成会社を比較してみて、ハードカバーのフォトブックのおすすめとして、マイブック・しまうまプリントを紹介しています。

Photobackシリーズ「POCKET」のレビューはこちら↓

photoback「POCKET」のフォトブックレビュー・口コミ・作ってみた感想
photoback「POCKET(横)」のフォトブックのレビュー・口コミ・評判・作ってみた感想を紹介しています。

【初回限定】マイブック40%OFFクーポン

マイブック
マイブック FLAT 263T フルフラットハードカバー ウェディングテーマフォトブックのサムネイル
常時未定
内容

初回限定40%割引クーポン

初回限定作り直し0円

※Wall Calendarのみ割引対象外。

※クーポンコードはこちらから確認できます

マイブックの初回40%OFFキャンペーン

料金

ハードカバー180Sが

20ページ3,980円(税込)2,388円(税込)

編集方法

PC(編集ソフトをダウンロード)

PC・スマホ(オンライン上)

送料

宅急便650円(税込)
ゆうメール220円(税込)

納期注文から3・6営業日で出荷(商品によって異なる)
レビュー

ハードカバーのレビュー

フルフラットのレビュー

POINTテンプレートから作れる・バーコードが入らない・編集自由度が高い
マイブックのフォトブックはテンプレートから作れるので、写真を入れ替えるだけで簡単におしゃれなフォトブックを作れます。また、バーコードが入らないので、記念の1冊・プレゼントとして向いています。10〜100ページまで作成でき、10ページ毎に追加できます。

サービスから探す

タイトルとURLをコピーしました