七五三のフォトブックを作る際、表紙はソフトカバーよりも保存性が高いハードカバーがおすすめです。
ハードカバーで七五三用のフォトブックを高品質で安く作りたい場合、ビスタプリントがおすすめです。

スマホアプリ
無料
※2021年10月17日(日)まで、フォトブックが20%OFF
クーポンコード:BR6F55F
この記事内では、ビスタプリントについて紹介します。
高品質・レイフラットなビスタプリント
ビスタプリント
人生の節目となる七五三の写真を大きなサイズで残すことができます。
見開いたときに真ん中の部分を気にする必要がありません。
サイズは5種類あり、一番大きなサイズであれば300mm×300mmです。
サイズ・料金の一例は、
- A4縦24ページ5,999円(税込)
です。
▲ビスタプリントの編集画面です。七五三用のテンプレートはないので、自分で写真の配置を考えていく必要があります。
・自分で写真のレイアウトを考えるのが面倒くさい
・おしゃれに作れるか不安
という場合には、ビスタプリントよりも料金は高いですが、あらかじめテンプレートが用意されている「マイブック」を利用するのがおすすめです。
関連 七五三のテンプレートが用意されているフォトブック
ビスタプリントのサイズ・ページ数・料金
ビスタプリントのサイズ・ページ数・料金は以下のようになっています。
サイズ | 24ページ 料金(税込) | 2ページ 追加料金 (税込) |
---|---|---|
A5縦 150×200 | 4,199円 | 231円 |
A4スクエア 210×210 | 4,999円 | 297円 |
A4横 280×210 | 5,999円 | 297円 |
A4縦 210×280 | 5,999円 | 297円 |
A3スクエア 300×300 | 9,999円 | 374円 |
ビスタプリントで作成したハードカバーフォトブックのレビューは以下の記事で行っています。
スマホアプリもありますが、編集機能の面はPCのほうが充実しています。
スマホアプリはこちらからダウンロードできます。(現在のところ、A4スクエアサイズのみ作成可能)
☆PCから作る場合とスマホアプリから作る場合の簡易比較表☆
種類 | PC(オフライン) | PC(オンライン) | スマホアプリ |
---|---|---|---|
サイズ | A5縦 A4スクエア A4横 A4縦 A3スクエア | A5縦 A4スクエア A4横 A4縦 A3スクエア | - A4スクエア - - - |
ページ数 | 24〜120 | 24〜120 | 24〜120 |
1ページ配置可能枚数 | 無限 | 無限 | 4枚 |
スマートアシスタント | あり | あり | なし |
編集機能の充実度 | ◎ | ◯ | △ |
まとめ
この記事「七五三のフォトブックの中で安いのは?」のまとめです。

24ページ4,199円(税込)〜
スマホアプリ
無料
※2021年10月17日(日)まで、フォトブックが20%OFF
クーポンコード:BR6F55F
- 「自分で写真のレイアウトを考えるのが面倒くさい」
- 「おしゃれに作れるか不安」
という場合には、七五三用のテンプレートが用意されている「マイブック」を利用するのが良いでしょう。
結婚式・七五三・成人式のフォトブックを作るならコレ!!
無料
※2021年10月17日(日)まで、フォトブックが20%OFF
クーポンコード:BR6F55F